上手くなるには?

↓を押せるようになろう

出来るだけ早く連鎖を完成させ相手にお邪魔ぷよを送るため、
余裕がある時は↓を押してぷよを早く落とせるようになろう。

 

回転ボタンを使い分けよう

右回転・左回転のボタンを使い分けれるようになろう。
片方のボタンしか使ってない場合、3回ボタンを押さないといけない場合があるし
切羽つまった時操作ミスをしやすい。

 

2手先まで見よう

ぷよぷよは真中辺りに次に出てくる色が表示されている。
次の色を見てる人は多いと思うが2手先まで表示されているので
上手く活用して効率良く連鎖が組めるようになろう。

 

要らない時は消そう

連鎖を組んでいると必要無いぷよが出てきます。
適当に置いておくと連鎖が途中で止まってしまったり、組める形が制限されることもあります。
要らない時は消すことも必要。
どうせなら2・3連鎖にして相手にお邪魔ぷよを送るのも有効。

 

ちぎりを少なくしよう

ちぎりというのは、段差があるところでぷよをちぎって置くことです。
アニメーションが入るためちぎらずに置くより若干時間がかかります。
コンマ数秒が命取りになることもあるので、ちぎらなくてもいい時はちぎらず置くよう心がけましょう。

 

同時消しも活用しよう

n連鎖≒n-1連鎖2色同時消し(2≦n≦19)
例えば5連鎖で送れるお邪魔ぷよの量と、4連鎖目が2色同時消しで送れるお邪魔ぷよの量は
ほぼ同じです。5連鎖の方が少し多いですが。
nの値が大きくなるほど差は大きくなりますが、この式は大体当てはまります。
連鎖は伸ばせなくても同時消しなら作れる、そんな場面も多々あります。
上手く活用して下さい。

 

相手を見よう

相手の捨て牌・場を見ない麻雀打ちはカモにされる。
ぷよにも対戦相手がいます。
余裕がある時は相手のフィールドを見て相手が何をしようとしてるか把握しましょう。
私はこれが苦手です(苦笑
上級者の方はほぼ常に相手のフィールドも見ているそうです。

 

大連鎖にこだわるな

大連鎖で勝つのがぷよの醍醐味ですが、対戦ではそうそう上手く作れる物ではありません。
大きい2連鎖なども練習し、乱戦にも強くなろう。
大連鎖に執着しすぎて死んでしまうのはかなり惨めです。
無理だと思ったら潰しに切り替えたり、要らないぷよを消してから作り直したり臨機応変に。

 

最後まで諦めない

あきらめたらそこで試合終了です(安西先生〜( ´Д⊂ヽ
相手にも失礼です。
その他のページで紹介してる幽霊連鎖や壁越えを駆使して最後まで粘りましょう。
逆転勝ちはとてもカコ(・∀・)イイ!
友人曰く、残り3列(行列の定義だと3行になるのかな?)になってからが本当のぷよぷよだ!とか・・・

 

とにかくやり込め

どんなことでもそうですが、初めから上手い人はいない。(極稀に例外有り)
上達速度にこそ個人差があれ、やり込めば少しずつでも必ず成長します。
楽しく、根気良く、これからもずっとぷより続けましょう。